いよいよツアー最終戦!プール戦は白熱した試合の連続に‼マイナビジャパンツアー第10戦須磨大会1日目

いよいよツアー最終戦!プール戦は白熱した試合の連続に‼マイナビジャパンツアー第10戦須磨大会1日目

マイナビジャパンツアー2023の最終戦となった第10戦須磨大会。11月3日からのスタートのため寒くなることも懸念されたが、第1日目は最高気温が23度になるという絶好のビーチバレーボール日和に。会場の須磨海岸はJR神戸線・須磨駅の南口を出るとすぐという好立地で、祝日(文化の日)ということもあり多くの観客が熱戦を見守った。

 須磨駅のすぐ前に広がる須磨海岸で熱戦が繰り広げられた

今回のレギュレーションは、男女各12チームによる3チーム×4プールのプール戦後、各プール上位2チームが決勝トーナメントに進むというもの。本日はそのうち男女のプール戦各8試合が行われたが、男子で注目の一戦となったのが、石島雄介(トヨタ自動車株式会社)/髙橋巧(ANAあきんど株式会社)組×辰巳遼/古田史郎(ともにDOTs)組の試合。第3戦渋谷大会から第9戦松山大会まで7大会連続で決勝進出(そのうち5大会で優勝)している石島/髙橋組に対し、元ヴォレアス北海道のチームメイトで共に2021年にビーチに転向した辰巳/古田組がどんな戦いを見せるのかが注目だった。

古田のブロックから始まった試合は、古田/辰巳組が流れをつかみ序盤で8‐6とリードするも、中盤で10‐10と追いついた石島/髙橋組が、その後は髙橋のブロックアウト、石島のモンスターブロックなどで14‐10と差を広げていく。対する辰巳/古田組は、元セッターだった辰巳のナイスディグ、最高到達点3m50cmの跳躍力を生かした古田のアタックなどで連続加点。20‐20と追いついてみせる。それでも第1セットを23‐21で奪ったのは石島/髙橋組。辰巳/古田組がブレークを狙うべく強気で打ったサーブがネットやアウトとなり、相手に楽にポイントを与えたのが流れを石島/髙橋組に渡すことになってしまった。

 第1セットを先取したのは石島/髙橋組(右が石島)

続く第2セット、ここでも中盤までは接戦となったが、石島/髙橋組が髙橋の好レシーブからのラインへの正確なハードヒット、石島のネット際でのブロックやアタックのプレッシャーなどで14‐11と抜け出す。追いつきたい辰巳/古田組はサーブで勝負をかけるも、第1セット同様ミスが続いたことで自らリズムを崩したのが痛く、結局21‐14で石島/髙橋組が勝利。敗れた辰巳/古田組だが、サーブで勝負にいくのは高いレベルのプレーを追い求めている結果であり、石島/髙橋組に勝つためにリスクを取るという勇気は評価に値する。また、ワンタッチやネットタッチをすると自らが手を上げて申告するというすがすがしさがあり、その点でもグッドルーザーと言える。明日行われるプール戦の2戦目では、試合巧者の関寛之(MAGS)/詫間悠(中部土木株式会社)組と対戦するが、どんな戦いを見せるのか楽しみだ。

 敗れた辰巳/古田組だが、試合展開が面白いだけでなくコート上での振る舞いがすばらしかった(アタックを打っているのが辰巳)

女子で興味深い一戦となったのは、藤井桜子(株式会社立飛ホールディングス)/伊藤桜(産業能率大学)組×野口彩陽(産業能率大学)/坂口由里香(トーヨーメタル株式会社)組。今季、第8戦グランフロント大阪大会までは同じ産業能率大学の同級生、伊藤と野口がペアを組んでいたが、第9戦松山大会では伊藤が坂口と組んで出場。そして今大会では野口が坂口とペアを組み、伊藤は新たに藤井とのペアで臨むこととなった。

 これまでペアを組んでいた産業能率大学の同級生・伊藤と野口が対決(ネットの手前が伊藤、奥が野口)

試合は、デュースまでもつれた第1セットを27‐25で野口/坂口組が先取。第2セットを藤井/伊藤組が奪い返し、迎えた最終セット。第1セット同様デュースになっても決着がつかなかったが、その大接戦を制したのは藤井/伊藤組。20‐18で振り切った。この藤井/伊藤組は、プール戦2戦目でも村上めぐみ(株式会社立飛ホールディングス)/辻村りこ(ANAエアポートサービス株式会社)組とフルセットの接戦を演じたが、こちらは惜しくも敗退。これで、女子のプールDは村上/辻村組が1勝、藤井/伊藤組が1勝1敗、野口/坂口組が1敗となり、どの2組が決勝トーナメントに進出するかは、明日行われる村上/辻村組×野口/坂口組の試合結果にかかることとなった。

 1勝1敗でプール戦を終えた藤井/伊藤組。決勝トーナメントに進めるかどうかは明日の村上/辻村組×野口/坂口組の結果次第

この他、女子で注目なのが、今大会の第1シード柴麻美(株式会社帝国データバンク)/丸山紗季(地元法人マーチオークシー)組。今季は第6戦都城大会で優勝すると、第7戦名古屋大会準優勝、第8戦グランフロント大阪大会3位と後半になって戦績を残せるようになってきた。今大会でもその力を見せて、プール戦で坪内紫苑(ANAエアポートサービス株式会社)/藪見真歩(キヌ・コーポレーション株式会社)組、浦田景子(フリー)/福田鈴菜(日本体育大学)にともにストレートで勝利。明日以降のトーナメント戦で勝ち上がるべく「相手がどうということもありますが、その前に自分たちのリズムがよかったり、頭を使って会話してプレーしているときに勝てているので、自分たちの力をいかに出し切るかがポイントだと思います」(丸山)、「例え第1セットを取られても、自分たちが前向きにプレーできれば勝利をつかめますし、できなければ負ける。シーズンを通してやってきたことを明日以降もやり切るだけです」(柴)と集中力を高めていた。

 女子第1シード柴/丸山組の戦いにも注目だ

1日目終了時点で決勝トーナメント進出を決めたのは、男子では石島/髙橋組、上場雄也(松戸レガロ)/黒川寛輝ディラン(しながわシティビーチバレーボールクラブ)組の2組で、女子は柴/丸山組のみ。明日2日目は8時50分から男女のプール戦の残り各4試合が行われ、その後に男女の決勝トーナメント1回戦各4試合が行われる。