国内大会EVENTS
ジャパンビーチバレーボールツアー2023【BVT1】(開催地順次公開)

第1戦 立川立飛大会

  • 大会情報
  • 試合結果・男子
  • 試合結果・女子
  • [大会概要]

    [日程]

    DATE ROUND VENUE
    4/28(金) プール戦 TACHIHI BEACH
    4/29(土) プール戦、トーナメント1回戦 TACHIHI BEACH
    4/30(日) トーナメント準決勝・3位決定戦・決勝 TACHIHI BEACH

     

     

    [観戦]

    有観客にて実施予定

    *会場へお越しになられる際には公共交通機関をご利用いただき会場周辺の混雑緩和にご協力ください。

     

     

    [チケット]

    各種プレイガイドにて4月上旬より発売予定

     

     

    [ライブ配信]

    【YouTube】https://www.youtube.com/c/ChannelJVA(Channel JVA)
    【Twitter】https://twitter.com/jva_beachvolley(JVA Beach Volleyball公式)

    [アクセス]

    TACHIHI BEACH

    多摩モノレール「立飛駅」より徒歩1分

    [主催]

    公益財団法人日本バレーボール協会/一般社団法人日本ビーチバレーボール連盟

    [主管]

    ジャパンビーチバレーボールツアー実行委員会/公益財団法人東京都バレーボール協会/東京都ビーチバレーボール連盟

    [協力]

    セノー株式会社/株式会社ミカサ/株式会社モルテン

    [コート数]

    2面(試合コート2、練習コート1)

    *競技エリア調整中

    [競技形式]

    参加総数

    男女各12チーム

     

    全試合21点制・3セットマッチ・3セット目は15点制(打ち切りなし)

    12チームによる3チーム×4プールのプール戦方式
    各プール上位2チーム、合計8チームがシングルエリミネーショントーナメントを行う

    決勝トーナメントへ進出する各プール2位については抽選を行う予定

    3位決定戦を行う

     

    *事前もしくは当日に関わらず、やむを得ない事情(日没など)が発生した場合に限り、ジャパンツアー実行委員会はトーナメント方式及び試合形式を変更することがある

    [参加資格]

    公益財団法人日本バレーボール協会2023年度MRS登録および一般社団法人ビーチバレーボール連盟Sクラス登録選手

    [競技規則]

    BVT1 Sports Regulation 2023(内容精査中)と2023年度版ビーチバレーボールルールブック・ケースブック競技規則に則る

    [試合球]

    男子:モルテン社製ビーチバレーボール「V5B5000」

    女子:ミカサ社製ビーチバレーボール「VLS300」

    [エントリー]

    JVA MRSにて3月13日(月)~3月31日(金)23:59まで

    [選出方法]

    エントリー締切日より過去52週の中で行われた対象大会をもとに算出

    直近6大会中の上位3大会で獲得した個人ポイントをチーム合計とし本戦出場6チーム、WC2チームを選出する

     

    [シーディング]

    4月10日(月)時点での個人獲得JVAフィシャルポイントをチーム合計として算出

    [大会の棄権]

    競技開始後の傷病等による棄権は、確定した順位に基づき賞金、ポイントを与える

    競技開始前の棄権の手続きは、BVT1 SportsRegulation 2023に則る

    [表彰式]

    大会最終日に総合表彰式を行う

    [事前予選]

    *4/22(土)~4/23(日)に行われる日本ビーチバレーボール連盟主催の聖地浜松杯(静岡県浜松市・遠州海浜公園)を立川立飛大会の事前予選とし男女各上位4チームに立川立飛大会への出場権を付与する

    *立川立飛大会におけるシード順は競技成績順位に基づく

    *立川立飛大会と聖地浜松杯、両大会への参加を希望する場合、それぞれの大会にエントリーを行う必要がある

    *立川立飛大会への本戦出場確定チームが聖地浜松杯へ参加する場合、本戦への出場権は消滅し予選会の結果をもってシードを決定する

    A登録選手が予選を勝ち上がった場合、速やかにS登録を行わなければならない

     

    詳細はこちら➡日本ビーチバレーボール連盟公式サイト

    [マッチスケジュール]

    聖地浜松杯の結果をもって4月26日(水)までに発表予定

    [ポイント]

    優勝600pt /準優勝480pt /3位400pt /4位343pt /5位300pt /9位200pt

    [ドーピングコントロール]

    実施する可能性がある

    [チャレンジシステム]

    使用しない

    [参加費]

    1チーム ¥10,000-/各人¥5,000-

    [ワイルドカード]

    今大会のWCはシード6.7とする

    WCの適用が無い場合、エントリーポイントを元に本戦出場チームを決定する

    よって、WCが2枚適用された場合には、シード1~5.8が本戦組、6.7がWC、9~12が予選組となる。

    仮にWCが1枚だった場合はシード1~5.7.8が本戦組、6がWC、9~12が予選組となる。

    [備考]

    後日、更新される「ガイドラインに基づく2023ジャパンツアー新型コロナウイルス感染防止対策【選手・チームスタッフ編】」に従うこと

    政府発表の基準に併せた大会運営となるが、新型コロナウイルス感染拡大の状況などにより上記に記述した大会概要を、変更する可能性がある

    [写真・動画撮影について]

    ジャパンビーチバレーボールツアーは、スチールカメラ、ムービーカメラ(ビデオカメラ)の使用は一切禁止となります。

    携帯電話での撮影のみ可能です。(2017年度より事前登録不要)

     

    ただし、カメラをズームしての撮影および周りの方に不信感を与える様な行為は禁止とさせていただきます。

     

    場合によりスタッフからお声がけをさせていただき、撮影の内容(フォルダ)を確認させていただくこともあります。

     

    選手の権利を守るために、また選手が試合に集中できるように、本大会においてはこのように撮影について規制させていただきます。

    ご不便をおかけしますが、選手のためにもご協力お願い致します。

    また、SNSにつきましては、JVA公式ソーシャルネットワークサービス運用方針に基づいてご利用いただきますようお願いいたします。

     

     

    [取材申請]

    [助成]

    ジャパンビーチバレーボールツアー2023はスポーツ振興くじ助成金の交付をうけて開催しています。