ジャパンビーチバレーボールツアー2018 第3戦 平塚大会 ガラナ・アンタルチカ杯
- 大会情報
- 試合結果・男子
- 試合結果・女子
-
[大会概要]
[大会の見どころ]
東京五輪を控え、幕を開けた国内最高峰の「ジャパンビーチバレーボールツアー2018」。インドアから転向して2年目を迎え、目下成長中の石島雄介、越川優が大暴れした開幕戦に続き、いよいよシーズン中盤戦が幕を開ける。その皮切りとなるのは、「ガラナ・アンタルチカ杯第3戦平塚大会」。世界各地を転戦している日本のトップチームが、ビーチバレーボールのメッカである平塚に集結する。
男子は第1戦で優勝した越川/西村組、アジア競技大会への出場を決めた白鳥・上場組、第2戦で優勝した長谷川・清水組、同準優勝の石島・高橋組ら、個性あふれるオールスター組が最強チームを決めるべく、火花を散らす。女子は平塚をホームビーチとし第1戦で優勝を飾った石井/村上組、準優勝の溝江/橋本組に対し、第2戦で初優勝を飾った坂口/鈴木組ら若手がどんな戦いを繰り広げるのか。混戦必至の女王争いに注目が集まる。
[マッチスケジュール]
マッチスケジュール表(PDF)※6/7更新 [出場チーム]
[入場料]
観戦無料
[大会の楽しみかた]
★来場者にはBVTツアー特製うちわをプレゼントします
★常設の飲食店のほか、平塚で人気の「SunSunマルシェ」からキッチンカーが出店され、飲食もお楽しみいただけます
★ビーチ上、ボードウォーク上にも観戦エリアをご用意しました。キャンプ用シートやアウトドアチェアをご持参頂くと、より快適に観戦いただけます
★雨天でもたくさんの方に快適に観戦いただけるよう、観戦用テントも準備しています。[イベントにも注目!]
大会期間中は、アメリカン・カジュアルダイニング&スポーツバー「フーターズ」からフーターズガールが来場!明るく爽やかなホスピタリティで会場内を華やかに盛り上げます!
HOOTERS公式サイト http://www.hooters.co.jp/
6/10(日)の男女の決勝戦前には、地元小学生チームがトップ選手に挑戦する「ガラナ・キッズチャレンジ」のほか、FMヨコハマによるスペシャルライブや、チアリーディングがメインコート上で行われ、会場を盛り上げます。また、大会期間中はビーチヨガやビーチサッカー、フットテニスなど、家族で参加できるイベントも行われます。ぜひご参加ください!
■ FM yokohama presents スペシャルライブ
10日に行われるの男女の決勝戦前には、FM yokohamaによるスペシャル・ライブがメインコート上で行われます。特別MCには音楽評論家の関谷元子、FMヨコハマの人気リポーター、ホズミンこと穂積ユタカ、「Tresen」の月曜レギュラーMCをつとめるシンガーソングライター、Sakuの3名を迎え、「mocidade samba system」と「HULA PAKIPIKA」のライブパフォーマンスで会場を盛り上げます。-
関谷元子 -
穂積ユタカ -
Saku
「mocidade samba system」
横浜サンバ小集団 モシダーヂ・ヴァガブンダバテリア(打楽器)そしてサンバの可能性を探るために結成されたG.R.B.P. mocidade vagabunda(モシダーヂ・ヴァガブンダ)の可変型少人数バテリア・ユニットmocidade samba system(m.s.s.)。クラブシーンでのDJとのコラボや、トップ・ミュージシャンのサポート演奏、大人数打楽器隊のみでのバツカーダなど、編成やメンバーを変幻自在に組み替えて活動するノリノリ打楽器ユニットが、メインコート上で決勝戦を盛り上げます。
「HULA PAKIPIKA(フラ パキピカ)」
HULA PAKIPIKAは、3歳から70代のメンバーで構成され、平塚、本郷台、秦野の3箇所で運営されているフラ教室。これまでも様々なイベント会場で、観客を優しい笑顔で包み込んできたフラダンスをメインコート上で披露します。[併催イベント]
【6月9日(土)】
■ フットテニス体験
ヨーロッパを中心に国際大会も行われているフットテニスを体験するチャンス!(当日はビーチで行います)
場所:ビーチサッカー会場
時間:10:00~15:00
参加費:無料
■ ビーチサイドヨガ
場所:湘南ベルマーレひらつかビーチパークボードウォーク
時間:15:30~16:30(受付開始 15:15)
参加費:1,000円(当日支払い)
人数:先着30名まで
受付:ビーチセンター管理室横当日受付(事前申し込みなし)
問合せ:湘南ひらつかビーチセンター 電話0463-23-4781
備考:バスタオル、ヨガマット等ご持参ください
【6月10日(日)】
■ Beach Soccer Friends Cup 2018|JUNE In HIRATSUKA BEACH
Beach Soccer Friends Cup 2018|June
~ビーチサッカーで広げようトモダチのWA~
Beach Soccer Friends Cupは、全国各地のビーチサッカーチームによる競技力向上を目的としたフレンドリーマッチ。ビーチサッカーの日常を変え、ビーチサッカーの新時代を切り拓くことを目指した取り組みです。
当日は、昨年の全国ビーチサッカー大会、地域リーグチャンピオンシップ2冠を達成したブラジルスタイルをプレイモデルとする東京ヴェルディBS、日本を代表するピヴォ・鈴木俊多が率いるクラブアレイア(静岡県)、東海ビーチサッカーリーグで活躍するトリコロール(愛知県)の3チームが対戦します。2019年に開催が予定されているFIFAビーチサッカーワールドカップを目指すビーチサッカー日本代表候補選手や歴代日本代表選手も出場予定。国内トップレベルのビーチサッカーの試合が楽しめる絶好の機会です。ぜひ、ご来場ください。
公式Facebook
https://www.facebook.com/bsfcupofficial/
場所:ビーチサッカー会場
観戦料:無料
マッチスケジュール:
9:30 クラブアレイア vs トリコロール
11:00 東京ヴェルディBS vs トリコロール
12:30 クラブアレイア vs 東京ヴェルディBS
■ モーニングヨガ
場所:湘南ベルマーレひらつかビーチパークボードウォーク
時間:8:30~9:30(受付 8:15~)
参加費:1,000円
人数:先着30名まで
受付:ビーチセンター管理室横当日受付(事前申し込みなし)
問合せ:湘南ひらつかビーチセンター 電話0463-23-4781
備考:バスタオル、ヨガマット等ご持参ください
[日程]
DATE ROUND HOST 20180609 予選・本戦(プール戦) 9:00 開始 湘南ベルマーレひらつかビーチパーク 20180610 本戦(準決勝/決勝戦) 9:00 開始 湘南ベルマーレひらつかビーチパーク [アクセス]
湘南ベルマーレひらつかビーチパーク
平塚駅南口から、平塚なぎさプロムナードをまっすぐ南へ。約20分。
神奈川中央交通バス 平塚駅南口21番線のりば:平塚駅南口循環「湘南海岸公園前」下車徒歩約4分
[主催]
公益財団法人日本バレーボール協会/日本ビーチバレーボール連盟
[共催]
平塚海岸魅力促進共同事業体
[後援]
平塚市/平塚市教育委員会/NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ/湘南ひらつかビーチクラブ/平塚商工会議所/平塚青年会議所/公益社団法人平塚法人会
[特別協賛]
[ツアー協賛]
[協力]
セノー株式会社/株式会社ミカサ/株式会社モルテン
[メディア協力]
平塚市/湘南ケーブルネットワーク/Fm yokohama 84.7
[主管]
公益財団法人日本バレーボール協会ビーチバレーボール事業本部/ジャパンビーチバレーボールツアー実行委員会/一般財団法人神奈川県バレーボール協会/神奈川県ビーチバレーボール連盟/平塚バレーボール協会
[賞金]
総額:162万円
<優勝 30万円/2位 15万円/3位(2チーム) 8万円/5位(4チーム) 5万円>
副賞(ガラナ・アンタルチカ賞)
<優勝 10万円 及び ガラナ・アンタルチカ4ケース/2位 5万円/3位(2チーム) 3万円>[ポイント]
優勝 600pt/2位 400pt/3位 300pt/5位 200pt/9位 120pt/13位 86pt
[助成]